01研究概要
遺伝子改変マウス分野では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、国際宇宙ステーションに設置されている「きぼう」実験棟でマウスを長期飼育し、宇宙環境における各臓器に対する影響を組織解析や遺伝子発現変化を用いて網羅的に評価します。
骨量減少・筋萎縮のメカニズム解明による深宇宙探査や健康長寿への貢献、放射線長期被曝の生物学的影響解明による放射能防護研究に貢献することが期待されます。
実際に宇宙で地上の数十倍の速さで誘導される筋肉萎縮と筋線維の変化の解析から、これまで不明だった速筋線維(TypeIIb)を誘導する転写因子がLarge Maf 転写因子群であることを、世界で初めて同定しました。
参考文献
- Shiba D, et al. A small planet on the International Space Station: “MARS” -Multiple Artificial-gravity Research System-. Sci Rep. 2017 Sep 7;7(1):10837. doi: 10.1038/s41598-017-10998-4.
- Suzuki N, et al. Gene expression changes related to bone mineralization, blood pressure and lipid metabolism in mouse kidneys after space travel. Kidney Int. 2022 Jan;101(1):92-105. doi: 10.1016/j.kint.2021.09.031.
- Sadaki S, et al. Large Maf transcription factor family is a major regulator of fast type IIb myofiber determination. Cell Rep. 2023 Mar 22;42(4):112289. doi: 10.1016/j.celrep.2023.112289.
- Hayashi T, et al. Lunar gravity prevents skeletal muscle atrophy, but not myofiber type shift in mice. Commun Biol. 2023 Apr 21;6(1):424. doi: 10.1038/s42003-023-04769-3.
- Husna N, et al. Release of CD36-associated cell-free mitochondrial DNA and RNA as a hallmark of space environment response. Nat Commun. 2024 Jun 11;15(1):4814. doi: 10.1038/s41467-023-41995-z.
-
- 高橋 智 教授
- 遺伝子改変マウス分野