01Research overview
Scientific research often requires an artistic and fluid approach to discovery, which often leads to unpredictable or highly unexpected outcomes. Similar perhaps, to how an artist might start painting their favorite designs or styles.
In the Advanced Hemato Oncology laboratory we paint fresh and vibrant new approaches to scientific designs along the theme of “onco-immunology” in attempts to target both blood cancers and solid cancers. Specifically, we integrate both “data science” and “disease mouse models”. We use the strengths of close, high expertise collaboration relationships across the diverse laboratories and divisions of Transborder Medical Research Center.
The data science aspect of our approach uses access to some of the worlds most powerful Super Computing resources to analyze big data from clinical samples, across both single-cell and genomic data sets. This is done via our direct association with the clinical departments treating blood cancer and numerous other cancers, at University of Tsukuba Hospital: “Bedside to Bench.”
As biological events are discovered from within the data science research targeting human cancers, we strive to prove principles via disease mouse models. Through the continued and dedicated progress verifying the molecular pathology, our ultimate aim is to return meaningful and useable results from analysis in basic research, back to clinical practice and bedside treatment: “Bench to Bedside”.
Email: sakatama (at mark) md.tsukuba.ac.jp


-
- Division Leader
- Professor Mamiko Sakata-Yanagimoto
01研究概要
サイエンスとは何か。サイエンスとは「自分の好きな絵を描く」ような世界です。 私たちの研究室では、血液がん、あるいは造血系の免疫細胞をテーマに、自由にサイエンスの絵を描くことを目指します。具体的には、シングルセル解析やゲノムデータ解析といった「データサイエンス」を得意とし、臨床医学(特に血液学講座)とのパートナーシップを武器に、「ヒトのがん(特に血液がん)」がどのようにして発症するのか、という本質的な課題に迫ります。「ヒトのがん」を対象とするデータサイエンス研究で発見した生物学的事象については、トランスボーダー医学研究センターが得意とする実験動物学とコラボレーションすることで、ヒトのがんのマウスモデル作製に取り組み、分子病態を本質的に検証することで、将来的には基礎研究の成果を臨床に還元する「Bench to Bed」研究を目指します。
02募集について
- 「ヒトのがん(特に血液がん)」を対象とした最新のデータサイエンス研究を学びたい。
- 「ヒトのがん(特に血液がん)」を対象とした実験生物学を学びたい 皆さん、ぜひご連絡ください。
大学院博士課程・修士課程・卒業研究生については、
- 将来、血液学に関わる医学研究にチャレンジしたい「医学を学んだ、あるいは学んでいる」方
- 将来、医学や創薬に関わる研究をしたい「生物学あるいは検査学を学んだ、あるいは学んでいる」方を広く募集します。
最新データサイエンス研究は、新たにチャレンジする方にはハードルが高く感じるかもしれませんが、初めてでも大丈夫です。一緒に勉強していきましょう。連絡先 sakatama (アットマーク) md.tsukuba.ac.jp


-
- 坂田-柳元 麻実子